2009年03月01日
下山田梅林公園お祭り
旧山田市の下山田小学校から1分のところに梅林公園があります。たまたま昨日行った
のですが、今日がお祭りらしくにぎやがしく準備が進んでいました。梅も今日が満開らしく、
天気もよいので近くを通る方はちょっと寄られてみてはいかがでしょうか。(案内も出てますよ)
のですが、今日がお祭りらしくにぎやがしく準備が進んでいました。梅も今日が満開らしく、
天気もよいので近くを通る方はちょっと寄られてみてはいかがでしょうか。(案内も出てますよ)
2009年01月31日
日本一の鳥のむね肉ハム!
母から教えてもらった鳥のむね肉ハムの作り方を紹介します。母によると昨年テレビで見たそうですが、一昨年のネットの~料理でグランプリをとったとのことでした。
結構評判で、みんなおいしいと言ってくれます。(お世辞かなぁ・・・)
【作り方】
①砂糖(大さじ)、塩(大さじ)、こしょう(大さじ1/2)をこの順番でむね肉(1枚)にすりこむ。
②すり込んだ肉をラップで包み、空気を抜いて冷蔵庫に1~2日いれておく。
③食べる日に水に30分つけて塩抜きをする。
④水を沸騰させたところに、塩抜きした肉をいれて5分間沸騰しないように日を弱火にしてにる。(ここが1番難しいところで、泡がでない程度、お湯がことことゆれている感じ)5分たったら火を止めてそのまま半日おく。冷えたら汁のなかにいれたまま、冷蔵庫で保管する。
⑤食べるときに、適当にスライスして盛りつけます。なかがほんのりピンク色だったら成功です。真っ白だったら、火が強すぎたと思ってください。
ぜひ、チャレンジしてみてください。
2009年01月24日
2009年01月23日
日本一の巨大門松!
AM10:00から
年末から田川の風治八幡宮に巨大門松が奉納されています。高さが19メートル、一番下の段の直径が7メートルあります。平成の年にあわせて毎年増えて、今年は21段あるそうです。
今月25日(日)とりこわすそうですので、見れるのは明日までですよ。
年末から田川の風治八幡宮に巨大門松が奉納されています。高さが19メートル、一番下の段の直径が7メートルあります。平成の年にあわせて毎年増えて、今年は21段あるそうです。
今月25日(日)とりこわすそうですので、見れるのは明日までですよ。
2009年01月18日
チョンマゲ!?
昨年、授業参観の日の朝、年頃の娘に「パパ学校に来たとき、声をかけたり手を振ったりしないでよ。」と言われました。よって、私は後ろから娘の様子をそっとのぞいて、静かに帰りました。そして携帯に「今日はがんばっていたね。○○ちゃんのパパとわからないようにチョンマゲとひげをつけて行ったから。」とメールを送りました。
夜、部活から笑いながら帰ってくると思っていましたが、以外にも娘は怒った顔をして帰ってきました。そしてこう言いました。「パパ、本当にチョンマゲしてきたん!ヾ(`Д´)ノ」、「??・・・まさか、冗談に決まっているやん。」
笑顔にもどった娘いわく、「パパならやりかねん。」
そんな、「maぱぱ」です。
夜、部活から笑いながら帰ってくると思っていましたが、以外にも娘は怒った顔をして帰ってきました。そしてこう言いました。「パパ、本当にチョンマゲしてきたん!ヾ(`Д´)ノ」、「??・・・まさか、冗談に決まっているやん。」
笑顔にもどった娘いわく、「パパならやりかねん。」
そんな、「maぱぱ」です。