2009年01月20日
マラソンとツーリング
先日、直方(遠賀川河川敷)で開催された「新春マラソン大会」に出場してきました。とはいっても「5㎞の部」です。スタート前は、『疲れたら歩いてもいいや。ゴールできればそれでOK』と考えてました。数年前だったら「出るからには、絶対歩かないぞ・・」と思うタイプだったので、すいぶん頭がやわらかくなったなと思います。
しかし、いざスタートしたら、なんと歩かないでゴールすることができました。それは、『どんどん抜かれても自分のペースをくずさなかった』からだとおもいます。ほとんど最終グループでしたが、ゴールできたことが大きな自信になりました。・・・とは言いつつ、2日間片足を引きずっていた私です。
走りながら、ツーリングもおなじだなぁと考えていました。昔は、「みんなに絶対ついて行かなければ」と思って、怖い思いをしたこともありました。でも、安全のためには、自分のペースで走ることが大切だとあらためて思いました。(チームの代表さんからは、いつも言われてましたが)それに、いいチームって、走っていて前の人が見えなくなったら、必ず別れ道やちょい先で待ってくれてますよね。私の入っているチームはは、そんなチームです。(^_^)
2009年01月18日
英彦山はまだ雪です。
今朝、油木ダムまで行ってきました。彦山川を上り、大任で左折します。そのまま走ると源じいの森温泉(なかなかいい温泉ですよ)に着きます。が、その手前で右折します。そしてストレートや小さなコーナーをしばらく走ると油木ダムが見えてきます。遠くに見える雪をかぶった山が霊峰「英彦山」です。暖かくなると多くのライダーがやってきますよ